


トップ > 知って得する税金講座 > 「税制改正」がテーマの講座一覧
「税制改正」がテーマの講座一覧
全43講座
-
2023.07.03270時間目 [ 令和5年度税制改正 ~相続税・贈与税②~ ]みなさん、こんにちは。 前回は、令和5年度税制改正のうち、 相続時精算課税制度の見直しが行われた点について、 お伝えさせていただきました。 さて、今回も、 相続税についての改正内容に……
-
2023.06.01269時間目 [ 令和5年度税制改正 ~相続税・贈与税①~ ]みなさん、こんにちは。 今回は「令和5年度税制改正」の内容について、 お伝えしていきたいと思います。 注目の改正内容のひとつが、 「相続時精算課税制度の見直し」です。 そもそも、……
-
2022.06.01257時間目 [ 令和4年度税制改正はチェックしていますか? ]みなさん、こんにちは。 今年も税制改正のご案内です。 コロナの影響を受けている時期の税制改正は 今回で3回目でしょうか。 大きな増税の施策が困難である一方、 税収もコロナ対策で必……
-
2022.03.01254時間目 [ 令和4年度税制改正 ~法人課税関係~ ]みなさん、こんにちは。 前回は、 令和4年度税制改正大綱のうち、 住宅ローン控除に関する見直しについて お伝えしました。 今回は、 会社に関わる内容について、 簡単にお伝えしてい……
-
2022.02.01253時間目 [ 令和4年度税制改正 ~住宅ローン控除の見直し~ ]みなさん、こんにちは。 今回は、「住宅ローン控除」をテーマに、 お伝えしていきたいと思います。 さて、住宅ローン控除ですが、 これまでに何度も内容の改正がありました。 最近では、……
-
2022.01.05252時間目 [ 請求書等を電子データで受領した場合の対応 ]みなさん、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 『知って得する税金講座』も 250回を超えました! これからも、 みなさんへ役立つ情報をお伝えしていきた……
-
2021.08.03247時間目 [ 令和3年度税制改正 ~人材確保等促進税制~ ]みなさん、こんにちは。 今日のテーマは、 令和3年度税制改正のひとつである、 人材確保等促進税制です。 これまでの、 「給与等の引上げ及び設備投資を行った場合等の法人税額の特別控除制……
-
2021.02.01241時間目 [ 令和3年度税制改正について ]みなさん、こんにちは。 今年も税制改正の時期が近づいてきました。 令和3年度の税制改正は、 昨年の12月に税制改正大綱が決定されたところです。 今回の税制改正のうち、 法人課税関……
-
2020.07.01234時間目 [ 消費税の申告期限延長制度 ]みなさん、こんにちは。 今年も7月になりました。 暑い季節、体調も崩しやすい時期ですが、 コロナ対策も含め、 健康第一で頑張りましょう! さて、みなさんの会社は、 法人税の申告期限……
-
2020.06.01233時間目 [ 令和2年度の税制改正 ]みなさん、こんにちは。 コロナウイルスの影響で、 陰に隠れている感がありますが、 令和2年度の税制改正について、 内容の確認はしていますか? 4月に緊急事態宣言が出されましたが、 ……
-
2020.04.01231時間目 [ 電子申告の義務化が始まりました! ]みなさん、こんにちは。 みなさんの会社では、 法人税や消費税の申告を電子申告で行っていますか? これまでの慣習の中で、 電子申告をしていない会社も 多いのではないでしょうか。 ……
-
2020.03.02230時間目 [ 前年度の税制改正の内容を覚えていますか? ]みなさん、こんにちは。 今年も3月を迎えました。 今年は暖冬ということですので、 桜の開花時期も早まるのでしょうか。 さて、桜の開花に合わせてやってくるのが、 3月決算の会社の決算作……
-
2019.03.01218時間目 [ 平成31年度税制改正大綱 ~所得税・資産税編~ ]みなさん、こんにちは。 平成31年度の税制改正ですが、 現在の状況としては、 2月5日に改正法案が閣議決定され、 3月中に成立する予定となっています。 さて、前回は、 平成31年度……
-
2018.11.01214時間目 [ 資本金1憶円超の会社は電子申告が義務化されます! ]みなさん、こんにちは。 該当する会社の方は、 既にご存知と思われますが、 資本金が1億円を超える会社は、 2020年4月以後開始事業年度から、 電子申告が義務化されます。 これまで……
-
2018.07.02210時間目 [ 新たな固定資産税特例の注意点 ]みなさん、こんにちは。 今回お伝えする内容は、 「新固定資産税特例」についてです。 この制度は、 中小企業の固定資産に対する投資を支援し、 生産性の向上を図るために設けられた制度です……
-
2018.06.01209時間目 [ 平成30年度税制改正 ~給与所得控除と基礎控除~ ]みなさん、こんにちは。 今回も平成30年度税制改正について、 お伝えしていきます。 所得税関連の改正において、 注目されているものが、 給与所得控除の10万円引き下げと、 基礎控除……
-
2018.05.01208時間目 [ 平成30年度税制改正 ~所得拡大促進税制の改正~ ]みなさん、こんにちは。 平成30年度税制改正法案が3月28日に成立し、 3月31日に公布されました。 今回の改正内容についても、 いつも通り、 『知って得する税金講座』でご紹介してい……
-
2018.02.01205時間目 [ 平成30年度税制改正 ~青色申告特別控除が減額!?~ ]みなさん、こんにちは。 寒い日が続きますが、 健康第一で頑張りましょう! さて、昨年12月に、 平成30年度税制改正大綱が公表されました。 今回……
-
2017.03.21195時間目 [ 平成29年度税制改正の注目ポイント ]みなさん、こんにちは。 今年も4月が近づいてまいりました。 現在、様々な問題が発生し、 国会審議が滞りなく進んでいるとは言えませんが、 平年通りであれば、 平成29年度税制改正につい……
-
2016.03.08179時間目 [ 平成28年度税制改正大綱 ~消費税編~ ]さて、今回は、 平成28年度税制改正の中でも、 最も注目度の高い、 消費税に関する改正について、 お伝えしていきます。 今回の改正のポイントは、 なん……
-
2016.02.15178時間目 [ 平成28年度税制改正大綱 ~資産税編~ ]みなさん、こんにちは。 昨日は、 関東では春一番が吹き荒れるとともに、 とても暖かい1日となりました。 今日は一転して冬に戻ったような寒さになるとのことで、 体調を崩しやすい時期です……
-
2016.02.01177時間目 [ 平成28年度税制改正大綱 ~所得税編~ ]みなさん、こんにちは。 今回も「平成28年度税制改正大綱」について お伝えしていきます。 今回は所得税関連の改正につい……
-
2016.01.12176時間目 [ 平成28年度税制改正大綱 ~法人税編~ ]あけましておめでとうございます! 『知って得する税金講座』は 今回で176時間目となりました。 今年は200時間目を目指して、 みなさんのお役にたてるよう……
-
2015.02.16156時間目 [ 平成27年度税制改正大綱の内容 ~資産税編~ ]これまで、 平成27年度の税制改正大綱について、 何回かに分けてお伝えしてきました。 今回は『資産税』について、 見てい……
-
2015.02.02155時間目 [ 平成27年度税制改正大綱の内容 ~消費税編~ ]みなさん、こんにちは。 今回も前回に引き続き、 平成27年度税制改正大綱の内容について お伝えしていきます。 今回は「消費税」2015.01.26154時間目 [ 平成27年度税制改正大綱の内容 ~法人税編~ ]さて、今回は税制改正大綱の内容についてです。 まとめてご紹介すると、 ボリュームが大きくなってしまうので、 まず今回は、 「法人税関連」<……2015.01.05153時間目 [ 平成27年度税制改正大綱の内容 ~基礎編~ ]みなさん、 あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、平成27年、新たな年が始まりました。 『知って得する税金講座』も、 ……2013.03.18111時間目 [ 平成25年度税制改正大綱 ~資産税編~ ]今年は桜が咲くのが早かったですね。 3月も中旬となり、 平成25年度税制改正も成立まであと少しです。 これまで、「法人税編」「所得税編」と お伝えして……2013.03.04110時間目 [ 平成25年度税制改正大綱 ~所得税編~ ]さて、今回は『所得税編』です。 平成25年度税制改正大綱の中に、 所得税関連のどのような内容が含まれているのでしょうか。 個別にご説明するといろいろあり……2013.02.18109時間目 [ 平成25年度税制改正大綱 ~法人税編~ ]毎年行われる税制改正ですが、 今年は久しぶりに政権与党が自民党に代わり、 力を入れて改正に臨んでいるような感じがします。 しかし、時間的な余裕がない中で、 どのような改正が考えられているか……
前のページ 次のページ
税金講座 テーマ一覧

- 2023.12.04
- 275時間目 [ 令和5年の年末調整 ]
- 2023.11.01
- 274時間目 [ インボイス制度の負担軽減措置のよくある質問とその回答 ~少額特例~ ]
- 2023.10.02
- 273時間目 [ 受取配当金の益金不算入額について ]
- 2023.09.01
- 272時間目 [ 賃貸物件の内装工事 ]
- 2023.08.01
- 271時間目 [ 非居住者等に対する家賃の支払と源泉所得税 ]
- 2023.07.03
- 270時間目 [ 令和5年度税制改正 ~相続税・贈与税②~ ]
- 2023.06.01
- 269時間目 [ 令和5年度税制改正 ~相続税・贈与税①~ ]
- 2023.05.01
- 268時間目 [ 新入社員と先輩社員の情報の共有はしっかり! ]
- 2023.04.03
- 267時間目 [ インボイス制度の負担軽減措置のよくある質問とその回答 ~少額な返還インボイス~ ]
- 2023.03.01
- 266時間目 [ インボイス制度の負担軽減措置(案)のよくある質問とその回答 ~2割特例~ ]